「ももんち」
今日は「ももんち」です。
シンタロくんは朝7時台に起きて食事・トイレを済ませ、
8時過ぎに起きる私と入れ替わりに、温まったフトンに入り
昼過ぎまで起きてきません。昼1時台はMaMaの作業テーブルに
陽があたるのを知っていて、どんなに寒くても窓を開けさせます。

新たにランキング参加しました。クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

猫ブログのランキングにも参加しています。
応援クリックをお願いいたします!
右側のフレームに「現在のメインマシン」と「使用しているソフト」を
追加しました。現在私自身が使用している構成なので、これから
導入を検討されている方で、ご質問等があればわかる範囲で返答します。
↓の「続きを読む」を押していただくと、残りの記事が見れます。
シンタロくんは朝7時台に起きて食事・トイレを済ませ、
8時過ぎに起きる私と入れ替わりに、温まったフトンに入り
昼過ぎまで起きてきません。昼1時台はMaMaの作業テーブルに
陽があたるのを知っていて、どんなに寒くても窓を開けさせます。

新たにランキング参加しました。クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

猫ブログのランキングにも参加しています。
応援クリックをお願いいたします!
右側のフレームに「現在のメインマシン」と「使用しているソフト」を
追加しました。現在私自身が使用している構成なので、これから
導入を検討されている方で、ご質問等があればわかる範囲で返答します。
↓の「続きを読む」を押していただくと、残りの記事が見れます。
陽に当たるというのもネコの重要な仕事のようです。

うちはあまり陽当たりが良くないので、この時間は貴重です。

気持ちよさそうだな・・・。

本日のお題「ももんち」
冬目景さんという私の好きな漫画家さんがいるんですが
その人の作品で、この1冊だけでシリーズにはならないようです。

美大の浪人時代が舞台です。
私は附属高校で300人中250人が無試験で大学に進学できるという
なんともヌルイ環境だったので受験を経験していません。
前年の12月にもう推薦が決まっていたので気楽なものでした。
それにしても、この名前はつらい。そういえば三味線という名前のネコもいたな。

本のカバーって皆さんどうしていますか?
私の場合、読むときは布製のカバーで、保管するときにPPフィルムのカバーを
かけています。

大きめにフィルムを切ってカバーをくるみます。

フィルムの大きさは3種類。
私は文庫や単行本が多いので、一番使うのは短いサイズ。
MaMaは大型本が多いので、大きなサイズを使います。

Bach Brandenburg 5, 1.movement, Abbado
フルートが木製ですね。サックスやフルートは木管楽器ですが
今はほとんど金属です。フルートは銀。でもピッコロは木製ですね。
新たにランキング参加しました。クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

猫ブログのランキングにも参加しています。
応援クリックをお願いいたします!
ではまた。

うちはあまり陽当たりが良くないので、この時間は貴重です。

気持ちよさそうだな・・・。

本日のお題「ももんち」
冬目景さんという私の好きな漫画家さんがいるんですが
その人の作品で、この1冊だけでシリーズにはならないようです。

美大の浪人時代が舞台です。
私は附属高校で300人中250人が無試験で大学に進学できるという
なんともヌルイ環境だったので受験を経験していません。
前年の12月にもう推薦が決まっていたので気楽なものでした。
それにしても、この名前はつらい。そういえば三味線という名前のネコもいたな。

本のカバーって皆さんどうしていますか?
私の場合、読むときは布製のカバーで、保管するときにPPフィルムのカバーを
かけています。

大きめにフィルムを切ってカバーをくるみます。

フィルムの大きさは3種類。
私は文庫や単行本が多いので、一番使うのは短いサイズ。
MaMaは大型本が多いので、大きなサイズを使います。

Bach Brandenburg 5, 1.movement, Abbado
フルートが木製ですね。サックスやフルートは木管楽器ですが
今はほとんど金属です。フルートは銀。でもピッコロは木製ですね。
新たにランキング参加しました。クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村

猫ブログのランキングにも参加しています。
応援クリックをお願いいたします!
ではまた。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
オイデPaPaさん
猫ちゃんの行動見ていて楽しいですね
ホタルイカ美味しいですね
時期が短いので なかなかチャンスがありませんが
猫ちゃんの行動見ていて楽しいですね
ホタルイカ美味しいですね
時期が短いので なかなかチャンスがありませんが
No title
スゴイ、あれだけの本に全てカバーをかけているのですか?
御見それしました。
**。
御見それしました。
**。
No title
シンタロくん、気持ち良さそう~。
幸せそうに光を受けていますね。
すごい!本にカバーかけているのですか!大事にされてるってことですねえ。
幸せそうに光を受けていますね。
すごい!本にカバーかけているのですか!大事にされてるってことですねえ。
No title
私も読んだ本にカバーしてます
でも本屋さんでしてくれるやつ(6 ̄  ̄)ポリポリ
でも本屋さんでしてくれるやつ(6 ̄  ̄)ポリポリ